web・電話・オンライン

ーカレンダーで空き状況をご覧くださいー

ご予約はこちら

自分を責めるのをやめて、やさしく寄り添う方法〜

愛着障害

思い通りにいかないことがあると、つい自分を責めてしまいませんか? 

でも、そのたびに心のエネルギーは少しずつ消耗してしまいます。 

大切なのは、自分にやさしく寄り添い、励ましてあげること。 

小さな出来事の中で、自分を労わる習慣を育てていきましょう。 
今日から少しずつ、「大丈夫?」と自分に声をかけてみませんか?

ままならないことがあったときあなたは、自分を責めていませんか? 

「何やってるのよ」 

「いつもそうじゃない!」 

「だからダメなのよ」 

そんな言葉を自分に向け続けると、心のエネルギーがどんどん外へ流れ出してしまいます。 

「大丈夫?」 

「気にしないでね。」 

そうやって、あなた自身があなたを労(いた)わり、励まし、勇気づけてほしいのです。 

もしかすると、優しく励まされた経験が少ないのかも

もしかしたら、これまで誰かにそう励まされた経験が少ないのかもしれませんね。 

経験がなければ、自分に優しい言葉をかけるのは難しいものです。 

でも大丈夫。 
今から、それを経験していきましょう。 

自分で、自分を励ます力を育てていこう

自分で、自分に優しさを与えてあげるのです。 

最初は、少し照れくさいかもしれません。 

うまくできずに、くすぐったかったり、ピンとこなかったりするかもしれません。 

あるいは、 
「こんなに甘やかしちゃダメ…」と焦る気持ちが湧いてくるかもしれませんね。 

でも、大丈夫。 
それは、ただ”慣れていないだけ”なのです。 

慣れていくことも大事

たとえば—— 

幼い頃、ミルクをこぼしてしまったとき、こんなふうに優しく声をかけてもらえたらどうでしょう。 

「大丈夫よ。びっくりしたね。 ほら、お掃除すればきれいになるよ。 新しいミルクをどうぞ。」 

そんな経験を重ねていれば、大人になったときも、思うようにいかないことがあっても、 
自分で自分をなぐさめ、落ち着かせ、気持ちを立て直して前に進むことができるようになります。 

もし幼い頃にその経験がなかったのなら、大人になった今、自分で自分に与えていきましょう。 

そうすれば、これまで無意識に自分を責めてしまっていた習慣を、少しずつ変えていくことができます。 

良い経験を、自分で積み重ねる

それを、今日から始めてみませんか? 
自分を責める代わりに、寄り添ってあげる 

たとえば、大切なものを落としてしまったとき—— 

まずは、その無念さにじっくり寄り添ってあげましょう。 

「大事にしていたのに、残念だったね。 あなたの悲しさ、よくわかるよ。」 
そうやって、自分の気持ちに共感し、なぐさめる。 

新しい風を吹き込む

そして、そのあとで、そっと新しい風を吹き込んでみます。 

「新しいのを買えるから、楽しみにしよう。 
もしかしたら、心のどこかで新しいものがほしいと思っていたのかもしれないね。」 

そう思えたら、少し気持ちが軽くなって、目の前が明るくなるかもしれません。 

新しい風”を取り入れる習慣を 

もし、すぐには前向きな考えが浮かばなかったら—— 

* 窓を開けて、実際に風に当たってみる。 
* おいしいものを、自分に買ってあげる。 
* ぐうたらする時間を、思う存分与えてあげる。

そして、最後に、やさしく声をかけてあげましょう。 
「よかったね。ゆっくりできたね。うれしいね。」 

そんなふうに、自分を労(いた)わる習慣を少しずつ育てていくと、心が穏やかになっていきます。 
2〜3歳の、小さな自分を思い浮かべると、よりやりやすくなるかもしれませんね。 

自己批判のクセをやめて、自分にやさしくすること。 
最初は違和感があるかもしれませんが、それも慣れの問題です。 

今日から少しずつ、 

「大丈夫?」 
「気にしないでね。」

そうやって、自分にやさしく声をかけてあげる時間を増やしていきましょう。 
その積み重ねが、きっとあなたの心を軽くしてくれるはずです。 

問題が解決しない方は 銀座カウンセリングルーム こころね工房へどうぞ。お待ちしています。

こちらの愛着障害の他の記事もぜひどうぞ

自分を大切にすることと愛着障害の影響
繊細な心のセンサー
愛着障害 形成の失敗はどのようにして起こるのでしょうか?
子どもにイライラするのは『赤ちゃん部屋のおばけ』が関係している?
愛着障害ー自分を大切にできない人ー他者を気遣いすぎる
愛着障害ゆえの生きづらさに気がつくこと
親子の役割逆転で育ったことに気がつきましょう
愛着障害ー自分を大切にすることができない
大人の愛着障害の成り立ち
愛着障害ーいつも自分を責めてしまうー
幼少期の経験と健康への影響:ACEから見る心身の関係


RESERVA予約システムから予約する 友だち追加

タイトルとURLをコピーしました