web・電話・オンライン

ーカレンダーで空き状況をご覧くださいー

ご予約はこちら

職場の悩み

□今の仕事が自分に合っているとは思えない。転職をしたいが、何がしたいのかがそもそもわからない。
□仕事で特に悩みがあるわけではないが、朝出勤しようとすると体が動かず涙が出ることがある。
□苦手な同僚がそばに来るだけで鼓動が早まったり、吐き気がするようになった。
□クセのある上司に対して、同僚たちはうまくやれているのに自分はできないのはなぜ?
□同僚のほとんどは親が優しくて旅行に連れて行ってくれたなどと話している。自分の親と違いすぎて休み時間の会話が辛くなる。
□気をつけていても、仕事のミスが続いてしまう。ADHDなのだろうか?
□仕事を辞めたいけれど、生活が心配。このままがまんするしかないのだろうか?
□職場でうまくコミュニケーションがとれない。嫌われたくなくて、自分をつくろってしまい疲れる。
□先輩や同僚の言動は明らかにモラハラだけど、上司は見てみぬふり。誰も味方がいない。
□人前で侮辱されたり、理不尽に怒られたり……上司のパワハラがつらくて毎日憂鬱。

客観的視点を持つことが大切

職場の人間関係への対応は、収入や社会的立場に影響することなので慎重さが求められます。
そのため、今あなたが感じているつらさについて、社内でどういうことが起こっているのかを客観的に検証することが大切になります。

ハラスメント1つとってみても、原因は相手の性格ゆえに起こっている場合があったり、社内事情が絡んでいたり、もしかするとあなたが少し客観的視点を持つことができなくて、起こっている場合もあるかもしれません。

上司から人前で侮辱されたりすると、された方は傷つきますが原因がその上司の方にあって、例えば今朝奥さんとケンカをした腹いせで怒鳴っていたのだとすると、何かちょっと笑えたりしませんか。
捉え方によって感じ方も変ることがあるのです。

あなたに何が起こっているのかを一緒に考えましょう

職場は一日の大半を過ごす場所なので、人間関係で悩みがあると大きなストレスになってしまいます。上司だから仕方がない、職場のことなので改善しようがないとあきらめる前に、カウンセラーに相談をしてみませんか。

あなたを取り巻く社内環境で何が起こっているのか、悩みの原因はどこにあるのかを共に探りましょう。
原因がわかれば方法は見えてきます。
ストレスのない、穏やかな日々になるように一緒に考えていきましょう。

問題が解決しない方は 銀座カウンセリングルーム こころね工房へどうぞ。お待ちしています。

タイトルとURLをコピーしました